← Back to all posts|自分の意見をまとめる時

英語を学ぶ上で、意見をしっかりまとめて伝えることはとても重要です。特に友達や同僚とのディスカッションでは、自分の考えを明確に表現することで、より深いコミュニケーションが生まれますよね。🌟 でも、いざ自分の意見を英語で話そうとすると、言葉が出てこなかったり、うまくまとめられなかったりすることもありますよね。

そんな時、モカとハニーの会話を参考にしてみるのはいかがでしょうか?彼らは自分の意見を整理しながら、自然に会話を進めていきます。さあ、彼らのやり取りから、役立つ英語表現を一緒に学んでいきましょう!


Dialogue

モカ: You know, I've been mulling over our group project for a while now, and I think we need to get our ducks in a row before the presentation.

ハニー: Absolutely! I feel like we’re all over the place right now. What’s your take on how we should organize our ideas?

モカ: Well, I believe we should start by outlining the main points. It’s crucial to have a clear direction so we don’t end up going down a rabbit hole.

ハニー: That makes sense. If we don’t have a solid foundation, it’ll be like building a house of cards. Any thoughts on what our main points should be?

モカ: I think we should focus on the key findings first, followed by our recommendations. That way, we can drive home the message without losing the audience’s attention.

ハニー: Right! And let’s not forget to sprinkle in some visuals to keep things engaging. After all, a picture is worth a thousand words!


Translation

モカ: ねえ、グループプロジェクトについてずっと考えてたんだけど、プレゼンの前にちゃんと準備を整えないといけないと思うんだ。

ハニー: その通りだね!今はちょっとバラバラな感じがするよ。アイデアをどう整理するべきだと思う?

モカ: まずは主要なポイントをアウトラインにするのがいいと思う。明確な方向性を持たないと、迷走しちゃうからね。

ハニー: それは理にかなってるね。しっかりした基盤がないと、カードの家を作るみたいになっちゃう。主要なポイントは何にしたらいいと思う?

モカ: まずは重要な発見に焦点を当てて、その後に提言をまとめるのがいいと思う。それで、聴衆の注意を引きつけたままメッセージを伝えられるから。

ハニー: そうだね!それに、視覚的な要素も取り入れて、興味を引くのを忘れないようにしよう。結局、絵は千の言葉に値するからね!


Expressions

Get our ducks in a row

  • Meaning: To organize or prepare things properly before taking action.
  • 意味: 物事を適切に整理したり準備したりすること。
  • Similar expressions: "Get organized," "Get your act together."
  • Example: Before we start the project, we need to get our ducks in a row to ensure everything runs smoothly.

All over the place

  • Meaning: Disorganized or confused; lacking a clear structure or focus.
  • 意味: 整理されていない、または混乱していること。
  • Similar expressions: "Disorganized," "Scattered."
  • Example: The meeting was all over the place, making it hard to follow the discussion.

Go down a rabbit hole

  • Meaning: To become deeply involved in a complicated and often irrelevant situation or topic.
  • 意味: 複雑でしばしば関係のない状況やトピックに深く関与すること。
  • Similar expressions: "Get sidetracked," "Digress."
  • Example: We started discussing the budget, but then we went down a rabbit hole about past projects.

Building a house of cards

  • Meaning: Creating something that is very fragile and likely to collapse or fail.
  • 意味: 非常に脆弱で崩れやすいものを作ること。
  • Similar expressions: "A shaky foundation," "Unstable structure."
  • Example: Without proper planning, our project will be like building a house of cards.

Drive home the message

  • Meaning: To emphasize or make something very clear, ensuring that the audience understands it.
  • 意味: メッセージを強調したり、非常に明確にして、聴衆が理解できるようにすること。
  • Similar expressions: "Reinforce the point," "Make it clear."
  • Example: The speaker used examples to drive home the message about the importance of teamwork.

A picture is worth a thousand words

  • Meaning: Visual images can convey complex ideas more effectively than verbal descriptions.
  • 意味: 視覚的な画像は、言葉による説明よりも複雑なアイデアを効果的に伝えることができる。
  • Similar expressions: "Seeing is believing," "Visuals speak volumes."
  • Example: Instead of lengthy explanations, I included charts in my presentation because a picture is worth a thousand words.

さて、モカとハニーの会話から、意見を整理して伝えるためのヒントを得られたでしょうか?彼らのように、自分の考えをしっかりとまとめることで、英語でのコミュニケーションがよりスムーズになります。ぜひ、日常の会話やディスカッションで試してみてくださいね!✨

もし他にも英語学習に役立つヒントや表現を探しているなら、ぜひこのブログの他の記事もチェックしてみてください。あなたの英語力向上に役立つ情報がたくさんありますよ。次回もお楽しみに!